東京レトロ建築散歩。貴重な重要文化財「慶應義塾図書館 旧館」の魅力

Array
2022/06/25

快晴の日も増え、毎日の街歩きも楽しい季節。ちょっとしたお散歩のひとときでも、ユニークな建物の数々へ注目してみると面白さが増してきます。

なかでも、ひときわ重厚な造りに歴史を感じる建築物には、思わず目が留まってしまうのではないでしょうか。

日本では貴重な建築様式といえば、明治時代に多く用いられた「西洋建築」です。多く建てられたもののなかには、現在までその姿を美しく保っている場所も。今回は、そんな「明治時代建造の建築物」から「慶應義塾図書館 旧館」をご紹介します。

※本記事は新型コロナウイルス感染拡大時のお出かけを推奨するものではありません。新型コロナウイルスの国内・各都道府県情報および各施設の公式情報を必ずご確認ください。

慶應義塾図書館 旧館/東京都港区

image by:Kakidai, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons

日本屈指の名門大学である「慶應義塾大学」。そのランドマークといわれ、同大学の象徴として鎮座しているのが「慶應義塾図書館 旧館」です。東京都港区三田の「三田キャンパス」内にあり、壮麗な赤レンガの外観が圧巻の西洋建築。

慶應義塾大学が創立から50周年を迎えた1907年に記念事業として起工され、1912年に完成。およそ660平方メートルの総面積に建つ、ゴシック様式が採用された見事な図書館は、1969年に国の重要文化財にも指定されています。

1923年の関東大震災後の1927年には、鉄筋コンクリートの新書庫が増築され、1945年の東京大空襲後となる1947年には、戦災復旧工事が行われるなど、丁寧な改修工事が施されたことで、現在も華麗な姿を万全の状態で保持。

近年でも2017年から2年間をかけて耐震改修工事が実施され、2021年には「福澤諭吉記念 慶應義塾史展示館」が開設されるなど、ますます進化を見せているのも特徴。「慶応義塾大学の学術を支える本格的な図書館を」という、建築当初の想いがしっかりと継承されています。

まるでファンタジー映画に登場するかのような、約20mの高さを持つ4階建て円錐型の八角塔など、全体のシルエットも極めて華麗なもの。何気なく写真におさめるだけでも、立派な作品のような1枚が完成してしまいますよ。

慶應義塾図書館 旧館、その魅力は?

image by:yu_photo/Shutterstock.com

図書館の魅力は、何といっても赤レンガと花崗岩のコントラストが美しい外観です。


丁寧な維持作業により明治時代から受け継がれたその姿は、何度見ても惚れ惚れしてしまうもの。日本とは思えない雰囲気も、当時の西洋建築が持つ大きな魅力といえます。

また、大地震や戦禍など幾度もの被害により建設当初とは違っているものの、その度に生まれ変わっている内装も見逃せません。大理石で造られた柱や歴史を感じる燭台の数々、そして階段を照らす鮮やかなステンドグラスなど、その全てが豪華絢爛なものばかりです。

ステンドグラスも復元されたものであるとはいえ、大正時代の原型が元となっており「Calamus Gladio Fortior(ペンは剣よりも強し)」の文字もしっかりと刻まれています。日本で初めて近代教育を普及させた同大学の精神が感じられる風景です。

通常、見学可能なのは外観のみとなりますが、「福澤諭吉記念 慶應義塾史展示館」は誰でも見学可能です。

培われてきた歴史を全身で感じられる内部見学は、一生に一度は体験したい稀有な機会として人気を集めているため、事前にしっかりと情報のチェックを行うのがおすすめ。公式サイトより予約が可能です。

2021年には、八角搭の中にカフェ「八角塔」がオープンして話題に。見学可能日以外も入場することができ、軽食からスイーツまで、図書館旧館の雰囲気を存分に感じながらお茶を楽しむことができる注目のスポットです。

慶應義塾図書館 旧館へのアクセスは?

現役の学生たちも通う「三田キャンパス」内に鎮座する図書館旧館。最寄り駅はJR山手線・京浜東北線の田町駅で、徒歩およそ8分ほどで到着することができます。

また、地下鉄の場合は都営地下鉄浅草線・都営地下鉄三田線の三田駅、または都営地下鉄大江戸線の赤羽駅です。

福沢諭吉が創設し、江戸時代から勉学の場として脈々と受け継がれてきた慶応義塾大学。明治時代の華やかな西洋文化を今に伝える同大学の象徴として、三田キャンパスを彩る「慶應義塾図書館 旧館」に足を運び、アカデミックなひとときを感じてみてはいかがでしょうか。

  • 福澤諭吉記念 慶應義塾史展示館
  • 東京都港区三田2-15-45(三田キャンパス内、慶應義塾図書館旧館2階)
  • 無料
  • 閉館日:日曜日、祝日、夏季一斉休暇(例年8月中旬1週間程度)、年末年始、入試期間
  • 10:00〜18:00
  • 公式サイト
  • ※予約なしの場合には、2階入口にて受付が必要です。
  • image by:yu_photo/Shutterstock.com
  • ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
  • ※本記事は新型コロナウイルス感染拡大時のお出かけを推奨するものではありません。新型コロナウイルスの国内・各都道府県情報および各施設の公式情報を必ずご確認ください。
いま読まれてます

美容師・ヘアメイクを経て映画業界に転身。フリーの記者カメラマンとして国内外のレッドカーペット取材や俳優インタビューを行いながら、来日イベントの企画運営・PR、記者会見や舞台挨拶のMCなど洋画をメインに活動。現在は育児のため仕事をセーブし、ライターとして幅広いジャンルの記事を執筆中。

Instagram

エアトリ 100%、ピュアです。初体験が詰まった「ニュージーランド旅」が最高な理由
東京レトロ建築散歩。貴重な重要文化財「慶應義塾図書館 旧館」の魅力
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます