北海道ならでは!珍しいキタキツネやタンチョウにも出会える動物園5選

Array
2022/07/23

北きつね牧場/北見市

image by:Shutterstock.com

私たち日本人にとって、身近なようで身近ではない不思議な動物がキツネです。名前はよく耳にしますし、姿かたちも思い浮かびますが、本物をじっくりと見たことはあまりないのでは?

そんなキツネが広い施設内で放し飼いにされているのが「北きつね牧場」です。キツネたちに会える牧場なんて、とっても面白いですよね。

キタキツネが放し飼いに!

image by:Shutterstock.com

「北きつね牧場」に住んでいるのは、その名の通り北海道にのみ住むキタキツネです。

本土・四国・九州に生息しているホンドギツネよりも少し大きな体を持ち、手足の先と耳の後ろが黒いのが特徴。冬になると毛が伸び、見るからに柔らかそうな体になるのが特徴です。

通常は人に慣れないといわれるキタキツネですが、同所のキツネたちは人に慣れっこ。遊歩道の真ん中を悠々と歩いている姿が間近に見られます。

エゾタヌキの姿も!

イメージです。image by:photoAC

キタキツネと一緒に同じ施設内で生活しているのは、なんとエゾタヌキ。こちらも北海道のみで見られるタヌキです。

キツネとタヌキは、なんとなく仲の良くないイメージですが、こちらのは同じ放し飼いエリアで生活していますよ。

夏でもモフモフの毛並みが特徴のエゾタヌキ。なかなか姿は見られないので、出会えた方はいいことがあるかも!

  • 北きつね牧場
  • 北海道北見市留辺蘂町花丘52-1
  • 公式サイト

阿寒国際ツルセンター/釧路市

image by:photoAC

日本の文化において、高貴で上品な生き物とされる鶴(タンチョウヅル)。一度は絶滅したと思われていたタンチョウヅルを保護、研究している日本で唯一の施設が釧路市にある「阿寒国際ツルセンター」です。


天然記念物であるタンチョウヅルを一年を通して見ることができる特別な施設は、鶴の生態を知るのにはぴったりの施設です。

美しい!真っ白なタンチョウヅル

image by:photoAC

真っ白な体、計算された差し色のように目を引く鮮やかな赤色の頭と黒い首を持つタンチョウヅル。羽を広げると体長約2mもある大きな鳥は、実際に目の当たりにするとその美しさに驚きます。

上品で高貴、凛とした雰囲気を持つタンチョウヅルは野外飼育場で一年中見ることが可能。写真撮影もできますよ。

夏は飼育されているタンチョウヅルのみとなりますが、冬になると多い日で約300羽ものタンチョウヅルが訪れます。

タンチョウヅルの生態と歴史を学べる

image by:photoAC

絶滅したと思われてたタンチョウヅルは、現在は野生で約1,500羽、飼育されているもので約40羽いるのだとか。この「阿寒国際ツルセンター」はタンチョウヅルの餌付けに成功した場所で、タンチョウヅル復活の地ともいえます。

展示コーナーでは映像や模型を駆使しタンチョウヅルの生態や人間との関わり、自然の大切さなどを学べますよ。

  • 阿寒国際ツルセンター【グルス】
  • 北海道釧路市阿寒町上阿寒23線40
  • 休館日:年中無休
  • 9:00~17:00
  • 公式サイト
  • タンチョウ観察センター(分館)は11月〜3月の期間限定です。

オホーツクシマリス公園/網走市

image by:photoAC

夏の間だけ開園する特別な動物園が、網走市にある「オホーツクシマリス公園」です。決して大きな動物園ではありませんが、フォトジェニックな園内の中には約40匹のシマリスが生息しています。

人懐っこく愛らしいシマリスの姿に夢中になってしまうこと間違いなしの、癒やしの動物園です。

貴重なエゾシマリスに会える!

image by:photoAC

北海道のみに生息しているエゾシマリスと会える「オホーツクシマリス公園」。とてもかわいいリスの姿が見られると人気の施設で、本土から訪れる方もとても多いスポットです。

リスに触れられる動物園は多くないですよね。この施設ではリスにエサをあげることもできますよ。

約40匹のエゾシマリスは庭園のような施設内で放し飼いにされているので、足元には最大の注意を払いましょう。すぐ後ろに座っているかもしれません。

手のひらからエサを食べてくれるかも

image by:photoAC

野生のリスたちは人の姿を見ると隠れてしまいますが、同園のリスたちは逆。人の姿を見かけると離れたところからじっと観察し、大丈夫だとわかるとそっと近づいて来ます。

入園料にエサが含まれているため、エサを手にとって地面に近づけてじっと我慢。そうすると警戒心を解いたリスたちが近づき、エサを食べてくれますよ。ぱんぱんに膨らんだホッペがかわいい!

  • オホーツクシマリス公園
  • 北海道網走市呼人352
  • 5月上旬~10月上旬(天候やリスの状況で変動あり)
  • 10:00~16:00(最終受付15:30)
  • 公式サイト

北海道ならではの動物に会いに行こう!

今回は、北海道ならではの動物に出会える施設を5つご紹介しました。皆さんは、気になる場所は見つかりましたか?

北海道でしか見られない動物たちに出会う旅は癒やしの時間になること間違いなし。ぜひ貴重な動物に出会う旅へ出かけてみましょう!

  • image by:photoAC
  • ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
  • ※本記事は新型コロナウイルス感染拡大時のお出かけを推奨するものではありません。新型コロナウイルスの国内・各都道府県情報および各施設の公式情報を必ずご確認ください。
いま読まれてます

韓国出身の日韓ハーフ。東京在住。日本が好きすぎて大学を8年通っている。食べることとひとり旅が好き。お酒はそんなに強くない。

エアトリインターナショナル コスパが高いLCC「ジェットスター」直行便でラクラク!ケアンズで大自然の癒やしを満喫しませんか?
北海道ならでは!珍しいキタキツネやタンチョウにも出会える動物園5選
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます