スペースワールドの跡地にできた北九州「スペースLABO」で楽しみながら宇宙と科学を学ぶ!

Array
2025/01/08

学びと遊びが一度にできる、サイエンスミュージアム。全国各地に趣向をこらしたミュージアムがありますが、北九州市にある「スペースLABO」は、おそらく日本で初めてアウトレットモールに併設された本格的なサイエンスミュージアムです。

今回は子どもと一緒に楽しみながら学び、そのあとお買い物も楽しめる「スペースLABO」をご紹介していきます。

スペースワールドの跡地にできた「スペースLABO」

image by:スペースLABO

「スペースLABO」があるのは北九州市八幡東区。2018年に閉園したスペースワールドの跡地に2022年にオープンしたアウトレットモール「THE OUTLETS KITAKYUSHU」の敷地内に位置しています。

「THE OUTLETS KITAKYUSHU」はイオンモールとも併設している、ショッピングにも普段のお買い物にも使える大型のショッピングセンターとして誕生しました。

総面積27万平方メートルの広い敷地を持つアウトレットモールの一角、JRスペースワールド駅寄りの3階建ての大きな建物が「スペースLABO」です。

同施設はもともと北九州市立児童文化科学館として、福岡の子どもたちの学びを支えていました。「THE OUTLETS KITAKYUSHU」のオープンに合わせて移転、再オープンした施設です。

プラネタリウムと常設展示は事前予約優先制です。ホームページから予約できるので、早めにお目当ての日にちをゲットしましょう。

「スペースLABO」の見どころは?

同施設は北九州市立児童文化科学館より引き継いだものもありつつ、新しい技術も取り入れられた見どころたっぷりのサイエンスミュージアムとなっています。子どもたちだけでなく、大人も好奇心をそそられるおもしろい展示がとても豊富。

フシギがれ!」を合言葉に、身近な不思議や、子どもたちの「なぜ?」を科学的に、かつ分かりやすく解説しています。


施設の1階と2階は科学の不思議を体験・体感できる常設展示室。1階の企画展示室では、特別企画展やイベントが開催されることも。

3階には国内最大級のプラネタリウムがあり、アウトレットモールにいながらにして宇宙を感じられます。そんな魅力いっぱいのスペースLABOの見どころをしっかりおさえていきましょう!

1階:北九州と科学がテーマの展示室

image by:スペースLABO

白を貴重としたエントランスを抜け、科学の世界へ行きましょう。まず1階の北九州と科学がテーマの常設展示室へ。

北九州といえば言わずとしれた工業地帯。工業と科学は切っても切り離せない関係にあります。街と科学の関係を分かりやすく解説した「グーンとキタキュー」は子どもにとっても大人にとっても、科学に興味を持つきっかけとなるはず!

image by:スペースLABO

壁に投影された大きな北九州の地図に向かって手を伸ばすとあら不思議!北九州の歴史や産業についての情報が次々と壁に現れます。

子どもたちはどうして壁に文字が現れるのか、どうやって自分の影が写っているのかなど興味津々の様子。自然と北九州市の産業について学べる展示です。

大型竜巻発生装置が迫力満点

image by:スペースLABO

1階と2階を突き抜けるように展示されているのが、国内最大の「大型竜巻発生装置」です。竜巻は、日本では時々ニュースで耳にする程度ですが、地球上には頻繁に竜巻が起こる地域もあり、自然災害として甚大な被害も出ています。

床からゆっくりと発生するミストが回転しながら立ち上り、次第に大きな竜巻になっていく様子は迫力満点。

カラフルなLEDライトで照らされた竜巻の様子はとても神秘的。人工竜巻ですらとても力強く感じるのに、自然が生み出したものだとどうなってしまうのだろう…と自然に対する怖さも感じます。

無料で利用できるキッズスペースも

image by:スペースLABO

1階には小さな子ども用のキッズスペースも完備されています。未就学児を対象としたキッズスペースはもちろん利用無料。お兄ちゃん、お姉ちゃんたちが科学を学んでいる間に、小さな子どもたちはキッズスペースで過ごすことができるのも嬉しいポイントです。


2階:不思議と科学がテーマの展示室

image by:スペースLABO

2階は日常の不思議を科学的に説明してくれる展示が目白押しとなっています。科学の不思議を実際に試しながら、その理由を分かりやすく説明してくれる展示に多くの子どもたちが夢中となっています。

振り子が同じ幅で揺れるのはなぜ?パイプによって音が変わるのはなぜ?磁石を回すとライトが点灯するのはなぜ?砂鉄が生きているように動くのはなぜ?など、子どもたち目線の「なぜ?」「どうして?」を科学的な視点で解決に導く展示です。

強風体験やゲーム感覚の展示も

image by:スペースLABO

2階には台風並の風速を体験できる「ウィンドシミュレーター」や、目に見えない赤外線を避けながらゲームクリアを目指す「ルパンウォーク」など体験型の展示も充実しています。

ウィンドシミュレーターではおよそ秒速15mの強風を体験できます。普段は体験できない強風に驚くこと間違いなし!自然の力強さを身をもって知ることができます。ルパンウォークもとても楽しいゲームです。

3階:国内最大級のプラネタリウム

image by:スペースLABO

3階は国内最大級のプラネタリウムと、地球を飛び出して宇宙についての展示がされているスペースとなります。フロア全体が宇宙色に塗られており雰囲気抜群!

宇宙についての展示がされているスペースラウンジには、以前スペースワールドに展示されていた「月の石」も常設で展示されています。

image by:スペースLABO

プラネタリウムではいくつかの番組が用意されています。子どもたちが飽きずに見られる番組のほか、大人向けのロマンティックな星空の番組、北九州市から見える星空についての番組などがメイン。

さらに、季節のイベントに合わせた特別番組も上映されているのでぜひチェックしてくださいね。

スペースLABOは宇宙と科学を学べる場所!

今回は北九州市のサイエンスミュージアム、スペースLABOをご紹介しました。子どもはもちろん、大人も十分に楽しめるスペースLABOでは宇宙や科学について改めて学ぶ有意義な時間が過ごせます。

好奇心旺盛な子どもたちを連れてのお出かけ先にぴったりのスペースLABOへ、ぜひ出かけてみては?

  • スペースLABO(北九州市科学館)
  • 福岡県北九州市八幡東区東田4-1-1
  • 093-671-4566
  • スペースワールド
  • 常設展:一般 400円/中高生 300円/小学生 200円
  • プラネタリウム:一般 600円/中高生 300円/小学生 200円
  • 定休日:年末年始 ※施設保守等のため、臨時で休館日を設ける場合あり
  • 10:00~18:00(入館は17:30まで)
  • 公式サイト
  • image by:スペースLABO
  • ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
いま読まれてます

元々インドア派だったはずが『恋する惑星』でウォン・カーウァイにハマり、初めての一人旅は上海へ。カメラ片手にどこへでも行くアクティブ旅女子になりました。現在は大学院に通いつつフリーライターとして、旅・アート・美容・ファッションをメインに活動しています。

エアトリ 100%、ピュアです。初体験が詰まった「ニュージーランド旅」が最高な理由
スペースワールドの跡地にできた北九州「スペースLABO」で楽しみながら宇宙と科学を学ぶ!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます