なぜ鳥取が愛されるのか?日本人が住みたい田舎ランキング
大きなまち「子育て世代が住みたい田舎部門」1位:栃木県栃木市
続いて、大きなまちランキング「子育て世代が住みたい田舎部門」で2年連続で1位に輝いたのが栃木県栃木市です。
東京都から電車で1時間圏内というアクセスの良さを誇る同市は、総合部門2位、若者世代が住みたい田舎部門2位、シニア世代が住みたい田舎部門3位と全体的に上位にランクインしている人気の町です。
栃木市は、中心市街地と郊外の田園風景が広がる多彩な景観をあわせもっている町です。さらには住宅補助制度、育児支援はもちろん、就業・企業サポートなど定住者支援制度ともに充実しており、若者世代や子育て世代への受け入れ体制が整えられています。
たとえば「とちぎジョブモール」という施設を開設し、栃木労働局と連携して、仕事に関する総合的な相談やキャリアカウンセリング、就業までを一貫してサポート。
移住を検討している方にとって、仕事に関する充実したサポート体制があることは大きな魅力ですよね。
大きなまち「シニア世代が住みたい田舎部門」1位:福岡県北九州市
大きなまちランキング「シニア世代が住みたい田舎部門」では、2年連続で福岡県北九州市が1位に輝きました。同市は、前回は総合部門でも1位となり、2冠を達成しています。ではなぜ、こんなにシニア世代に人気があるのでしょうか?
今回ランキングに入った町では最大の規模を誇る北九州市は、人口94万4,772人の大都市です(2019年1月時点)。
九州では福岡市に次ぐ2番目の規模を誇りますが、小倉城、小倉城庭園、明治日本の産業革命遺産などの史跡も残る都市です。
さらにJR小倉駅にはモノレールが乗り入れ、駅ビルには商業施設が入っているなど、環境とインフラの両面が充実している点が人気につながっています。「ちょっと都会に遊びに行きたい」というときにぴったりな都市なのかもしれませんね。
2019年版「住みたい田舎ベストランキング」をご紹介しましたが、いずれも魅力的な場所ばかり。どの町も自然環境と行政支援施策が充実しているのが特徴的でしたね。みなさんのふるさとや憧れの場所はありましたか?
今回は移住という視点からご紹介しましたが、日本にはステキな場所がたくさんあります。田舎への移住やUターンを考えている方はもちろん、ぜひ国内旅行の参考にもしてみてくださいね。
source:PR TIMES,総務省「過疎地域の人口移動に関するデータ分析」
image by:mTaira/Shutterstock.com
※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。