ソーセージでベーコンを釣る…不思議で面白い「世界のことわざ」TOP10

Array
2020/08/08

第3位「ベーコンを求めてソーセージを投げる」/ドイツ

image by:Shutterstock.com

第3位にはドイツの「ベーコンを求めてソーセージを投げる」がランクインしました。これは日本の「海老で鯛を釣る」と同じ意味で、小さな労力で大きな利益を得ることのたとえです。

ソーセージにたとえるところが、なんともドイツらしいですね。ドイツにはほかにも「ソーセージ」を使ったことわざが多いのだとか。

第2位「ズボンのような上着」/ドイツ

image by:Shutterstock.com

第2位にランクインしたのは、3位と同じくドイツの「ズボンのような上着」です。これは、日本の「五十歩百歩」と同じ意味だそうで、似たり寄ったりであるということ。

でも、ズボンと上着は似ていないのでは!?と思ってしまうこのことわざ。聞くだけでは、まったく理解に苦しみます。

第1位「唐辛子をかぶったカラス」/タイ

image by:Shutterstock.com

さて、いよいよ第1位です。1位にはタイの「唐辛子をかぶったカラス」が選ばれました。こちらは日本には同じ意味のことわざはありません。直訳すると「色黒の人は赤い衣装を好む」という意味だそうです。

タイでは色黒な人が赤系の衣服を好んで着る、ということを例えることわざとして使われているのだとか。

こうやって各国のことわざをみていくと、その国の文化や国民性が反映されていて面白いですね。1位のタイのことわざのように、日本に同じ意味の存在しないものまであり、とても興味深いです。

ほかにもロシアの「おでこより高いところに耳は生えてこない」やタイの「綺麗なのは姿だけ、キスすりゃ臭う」など、世界にはまだまだたくさんの不思議なことわざがあります。日本と世界の言い回しの違いを調べてみると、また新しい発見があるかもしれませんね。

いま読まれてます

大学時代にドイツへ1年間留学。卒業後は旅行・グルメ・恋愛系のライターとして活動中。大好きなハンバーガーとビールのために、休日はボルダリングとヨガで汗を流す。

お問い合わせ・お仕事のご依頼はこちら

エアトリインターナショナル コスパが高いLCC「ジェットスター」直行便でラクラク!ケアンズで大自然の癒やしを満喫しませんか?
ソーセージでベーコンを釣る…不思議で面白い「世界のことわざ」TOP10
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます