混雑を避けた京都ひとり旅は、神社仏閣めぐりに最適な穴場「九条」がおすすめ

Array
2021/10/02

これがいまどきのおもてなし!?仏門知識も身につくホテルも

アートなエントランスがゲストをお迎え!「星野リゾート OMO3京都東寺」image by:小林繭

そんな東寺観光にぴったりな宿が「星野リゾート OMO3京都東寺」(以下、OMO3京都東寺)。地下鉄東寺駅から徒歩約2分、東寺までもブラブラと歩いて5分ほど。まさに東寺を楽しむためにあるような立地です。

加えて「OMO3京都東寺」には、寺社仏閣散策をより楽しいものにしてくれる独自の“おもてなし”が用意されているのが特徴。

エントランスを入ると、ゲストを迎えてくれるのが、ロビー正面に配置された「まんだらアート」。これは21尊の仏像により構成される東寺の立体曼荼羅(まんだら)をテーマにしたもの。

東寺の講堂に設置される立体曼荼羅を見に行く前に、立体曼荼羅とは?の予習ができちゃうコーナーです。また、その隣にある光の加減によって表情を変える仏様のアートにも注目です! 

ラウンジには枯山水を体験できるコーナーも。筆で好きな絵や文字を書いてアートに挑戦!image by:小林繭

演出だけにとどまらず体験を推すのが「OMO3京都東寺」。滞在中に仏教をテーマとした寺社仏閣文化をカジュアルに、かつより深く体験することを提案してくれるホテルなんです

フロントの足元にはこんな可愛いマークが。image by:小林繭

ちなみに、「OMO」についてよく知らないという人に説明を加えると、名前にあるとおり星野リゾートが運営するカジュアルなシティホテルラインご当地の魅力も一緒に楽しんでもらうことをコンセプトにオリジナルのサービスが展開されるのが特徴です。

仏教をテーマとしたここ「OMO3京都東寺」では、スタッフのみなさんは言うまでもなく隣接する東寺はもちろん寺社仏閣に関しての知識が半端ありません!寺社仏閣好きなら泊まってみたくなるはず。あれこれ質問して、知識を深めるチャンスです。

ゲストにわかりやすく小道具まで用意して京都の歴史や仏教について話してくれるOMOレンジャー。image by:小林繭

そんな「OMO」の特徴に、「ご近所ガイド OMOレンジャー」(スタッフのこと)と一緒に近隣の魅力を体験できる無料のアクティビティツアーがあります。

ここ「OMO3京都東寺」では東寺をまわりながらその歴史や仏教にまつわるエトセトラのお話を聞くことができる「東寺まんだらさんぽ」と、毎朝通っている方々にまじって早朝の法要を体験する「国宝の朝さんぽ 〜空海にあえる朝〜」の2つのプログラムを用意。


朝さんぽにはスタッフが用意してくれる数珠と経本を持って出かけましょう。image by:小林繭
ラウンジには自由に塗香を体験できるコーナーも。法要に参加する前には身だしなみとして好きな香りを身にまとっていきましょう。image by:小林繭

京都に限ったことではありませんが、寺院や仏閣を拝観に訪れた際、事前に多少勉強しておいたらよかった!と思った経験はありませんか?

私なんか毎回そう思うのですが、まるで実行できていないくち。OMOレンジャーのおかげで東寺の歴史から空海さんのお話はもちろん、仏教文化全体に役立つ豆知識まであれこれと聞くことができて、充実の滞在です! 

仏像の掌の形の意味を図解してくれたボード。これ、めちゃくちゃ役立ちます!image by:小林繭

なかでも仏像のネーミングやポージングなど、仏像を拝観するときの基本的知識をわかりやすく整理して教えてくれるので、これは東寺に限らず、ほかのお寺や博物館で仏像を見る時にも大いに役立つので、ぜひ参加してみて。

ほかにも仏教ネタが満載で、1階のロビーラウンジには、好きな時にいつでも取り組める写経セットが用意され、ライブラリーには仏教や京都にまつわる本がずらりと並びます。

平安時代と現在の地図が並ぶご近所マップ。お役立ち情報満載です。image by:(C)OMO3京都東寺

ご近所の美味しいお店や観光情報をまとめたご近所マップでは、京都の歴史も学べるようになっていて、九条を楽しむには至れりつくせり。

近隣には、平安京の正門であった「羅城門遺趾」や、あの有名な伏見稲荷の神様の臨泊(祭りで御神輿が外回りとなった際に立ち寄るいわば御神輿(神様)のホテルのような場所)とされる「伏見稲荷大社御旅所」があり、人混みとは無縁の静かな環境で、気ままに町歩きしながら歴史散策を楽しむことができます。

  • 星野リゾート OMO3京都東寺
  • 京都府京都市南区西九条蔵王町11-6
  • 京都/東寺
  • 公式サイト

関東のお客様にも人気で必ずリピートするという佃煮やさん「あめ久」image by:小林繭
「東寺餅」で甘いもの補給。大宮通りに面した慶賀門から出てすぐ目の前。image by:小林繭

またホテルの近くにある、お父さんが脱サラして昔からあるお店を引き継いだ佃煮屋さん「あめ久」の佃煮はお土産にぴったり。創業は大正元年という老舗の「東寺餅」は朝7時から営業しているので、散策途中にぜひ立ち寄りたいスポットです。

  • あめ久
  • 京都市南区西九条南小路10
  • 075-661-4741
  • 京都
  • 定休日:水曜
  • 10:00〜17:00
  • 公式サイト
  • 東寺餅
  • 京都府京都市南区東寺東門前町88
  • 075-671-7639
  • 京都/東寺
  • 定休日:毎月6、16、26日(日曜・祝日は営業)
  • 7:00~なくなり次第終了

ここなら、ひとり旅では割高になるタクシーなどの移動費が必要ないので、その分お土産や遊び代に使えちゃうという楽しみも。

京都九条エリア、いかがしたか?アクセス的にもお財布的にも気軽に行けて最高の気分転換が叶うので、新型コロナウイルス収束の際は、気ままな京都歩きを満喫してみてください。 

  • image by:小林繭
  • ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
  • ※本記事は新型コロナウイルス感染拡大時のお出かけを推奨するものではありません。新型コロナウィルスの国内・各都道府県情報および各施設の公式情報を必ずご確認ください。
いま読まれてます

東京生まれ、湘南生息中のフリー編集ライター。インテリア、旅モノ、湘南情報を中心にお仕事しています。All About沖縄ガイド。目下、踊れる編集ライター目指し趣味のフラメンコに取り組む日々。趣味は温泉。

Instagram

エアトリ 100%、ピュアです。初体験が詰まった「ニュージーランド旅」が最高な理由
混雑を避けた京都ひとり旅は、神社仏閣めぐりに最適な穴場「九条」がおすすめ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます