無職からの再起…宮崎県の秘境「天安河原」で夫婦の絆を取り戻した物語

「人生を変えた旅やお出かけ」を経験者が語る人気シリーズ。今回は、仕事を失い自暴自棄になっていた男性が、妻と共に訪れたパワースポット「天安河原」でどのようにして人生を取り戻したのか、その感動のエピソードをお届けします。

宮崎県高千穂町に位置する天安河原は、天照大神が岩戸に隠れたという伝説の地であり、多くの人々が願いを込めて石を積むことで知られています。神秘的な空間に圧倒されながらも、新たな気持ちで再出発を決意した彼の物語をぜひご覧ください。

関連記事:
>>>不妊に悩む夫婦にある奇跡が…ディズニーシーを訪れた直後に起きた不思議な出来事
>>>占いの紙に10円玉を置いて沈んだら…私の人生を変えた「八重垣神社」の恋占い

仕事を失った男の人生を変えた『天安河原』とは?

回答者提供
  • 回答者のプロフィール
    年齢:44歳/性別:男性/職業:会社員
    出身:宮崎県

―早速ですが、今回のテーマである「人生が変わったパワースポット」がどこか教えてください。

宮崎県高千穂町にある天安河原です。

― 宮崎県高千穂町の観光スポットとして有名ですね。特に天安河原はどのような場所として知られていますか?

天安河原は、天照大神が天岩戸に隠れたと言われる場所です。天地暗黒となった際に八百万の神が集まり、神議を行った大洞窟としても有名です。

― たしか石を積めば願いが叶うとか?

そうです。私も知らなかったのですが、無数の石積みがあって驚きました。祈願を行う人たちが積み上げたもので、願い事をするために訪れる人が絶えないんですよ。


― いつ頃訪れたのですか?

10年ほど前です。

― その時の悩みや背景について教えてください。

当時は仕事をクビになり、無職で自暴自棄になっていました。就職もなかなか決まらず、人当たりも激しく、周りにも迷惑をかけていました。愚痴ばかりで妻との仲も最悪でした。

― それは大変な状況ですね。

そんな状況を見かねた妻が気分転換に旅行に行こうと言ってくれたんです。経済的な理由で遠方は無理なので、県内の観光スポットを巡ることになりました。

― なぜ天安河原に行こうと思ったのですか?

有名な観光名所でありながら、一度も訪れたことがなかったためです。高千穂にはパワースポットがたくさんありますが、これまで興味がなく、いつでも行けると思っていました。今回を機に訪れることにしました。

― 実際に行ってみて、どう感じましたか?

空気感に圧倒されました。荘厳で穏やかな空気が流れ、それまでの神社とは全く違う体感でした。

― 願い事とかされたんですか?

実は、あまりに圧倒されて願い事をすることさえ忘れていたんですよ。ただその場の雰囲気を感じ取りました。

― なにもできなかった?

そうですね。初めは。でも石積みをしました。空気に圧倒され、そこを離れる際には会話もなく、体が軽くなったように感じました。その後、悩んでいたことが全て浄化されたように思えました。

― 帰ってからもその感覚は続きましたか?

しばらくはそのことが頭から離れず、自分が置かれている状況やいろんな悩みがあったのを完全に忘れていました。

― なにか変わったことが起きたんですか?

帰路に着いていつもの日常と就活が始まりましたが初期化された精神状態で行動したせいか、仕事もあっという間に決まり一番の困難が完全に解決しました。自分でもびっくりなのですが。

―天安河原に行ったことが転機になったと。

石積みをして願い事もせずに帰ってきたのをふと思い出しましたが、私にとって必要なものを与えてくれたのかなと感じます。これをきっかけにいろんなことに感謝をするようになり、夫婦円満です。

― やはりどこかにお出かけしてリフレッシュするというのが大事なんですね。

いくつになっても悩みは絶えませんが、どうにかなります。神聖な場所で気持ちをリセットするのは大切だと感じました。ぜひ足を運んでみてください。それがタイミングです。

  • 天安河原
  • 宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸
  • 0982-74-8239(天岩戸神社)
  • 高千穂バスセンターから車で約13分
  • ホームページ
いま読まれてます

TRiP EDiTORは、「旅と人生をもっと楽しく編集できる」をコンセプトに、旅のプロが語りつくす新しい旅行メディアです。

WebSite / Twitter / Facebook / Instagram / Mail magazine

エアトリインターナショナル コスパが高いLCC「ジェットスター」直行便でラクラク!ケアンズで大自然の癒やしを満喫しませんか?
無職からの再起…宮崎県の秘境「天安河原」で夫婦の絆を取り戻した物語
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます