どうして「夜シャワー」がいけないの?海外では通用しない日本の常識

image by:photoAC

コアラ師匠の実家や、知り合いの家にはお風呂場がひとつしかなかったので、たしかに団らんの時間帯に「うるさい」という主張はよくわかります。

でも「お風呂は夜はいるもの」という日本人である私の常識、結構ビックリされることが多いです。圧倒的にみんな「朝シャワー派」。女性もお化粧だけ落として、歯を磨いてそれでおしまい。これはイギリス圏だけでしょうか…?

あと、ちょっと話はずれますが、海外では「水」の使用に関して、日本よりもずっと神経質というか、気にしている人が多いです。水もお湯も「蛇口をひねれば出て当たり前」とは誰も思っていないような。

だから海外にホームステイをして、「お風呂にゆっくりつかりたい」「熱いシャワーを長時間浴びたい」というリクエストは、残念ながら難しいです。でもそれは、意地悪でもケチでもなんでもなく「水は貴重な資源」という考えが浸透しているからなので、ご心配?なく!

  • image by:Shutterstock.com
  • ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
いま読まれてます

羊の国はニュージーランド、女一人で小さなファームをはじめました。犬と猫を筆頭に、外には羊たち。そのうえ凶暴なアヒルと気の強いニワトリたちが加わって、羊の国は苦労だらけ!?ブログでは公開できないあんな苦労やこんな苦労、このメルマガで全て語ります。苦労は買ってでも読め?

エアトリ 憧れの北欧。デンマーク・コペンハーゲンで暮らすように旅をする
どうして「夜シャワー」がいけないの?海外では通用しない日本の常識
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます