恋愛成就を願うなら。最強の縁結び&パワースポット「生田神社」へ
願い事が「通る」とされる「稲荷神社」
境内の北東の端にある稲荷神社。朱塗りの連続した鳥居は22基で、2016(平成8)年に新しく寄進されました。
稲荷神社に鳥居がたくさんあるのは、鳥居を「通る」ことで、願い事が「通る」と考えられたからだそうです。
このほかにも境内には、本殿以外にも15の小さな神社があり、それぞれに異なる神様が祀られています。
二ノ鳥居をくぐって右側にある「松尾神社」は酒造りや農工業の神様と言われていて、二ノ鳥居の左側には、海運や交通安全の神様・猿田彦命が祀られている「大海(だいかい)神社」があります。
ハートモチーフを見つけて恋愛運アップ?
「縁むすび」神社らしく、ハート形のマークがデザインされた「祈願絵馬」や建物の木造部分があるので、ぜひ探してみてください。
生田神社でぜひいただきたい「御朱印」と「お守り」
生田神社の境内左手の社務所でいただける御朱印は、シンプルなデザイン。季節限定の御朱印も用意しています。
現在はコロナ禍であることを考慮し、一部は郵送でも対応可能とのことなので、詳細は公式サイトからご確認ください。
生田神社には数多くのお守りがあります。その中でも人気が高い「たまき」は、奈良時代以前で使用されていた現代でいうブレスレットのことをいいます。
カップルの良縁だけでなく、友人や仕事関係の方とのご縁などを結んでくれる縁むすびのブレスレットでもあるそうです。
太陽や光、機織の神様として崇拝されている「稚日女尊」の象徴といわれている糸で、御神紋の八重桜をレースで表現している、見た目も美しいお守りが「八重の糸」です。
「幸せな日々を織り成し、幾重にも彩ある人生になりますように」という願いが込められています。こちらのお守りは頂いて参りました。
縁結びとして人気を集める生田神社。その効力を確かめに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。そして願いが叶ったら、お礼参りを忘れずに!
- 生田神社
- 兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1
- 078-321-3851
- 公式サイト
- image by:Shutterstock.com
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
- ※本記事は新型コロナウイルス感染拡大時のお出かけを推奨するものではありません。新型コロナウイルスの国内・各都道府県情報および各施設の公式情報を必ずご確認ください。