女子高校生の2位は「生ドーナツ」…現役・高校生に聞いた「これから流行るグルメ」

Array
2024/05/29

いつの時代も流行を作り出す中心的な存在となる「高校生」。2024年を迎え、令和時代を生きる今の高校生たちも、次々と新たなアイテムに着目しています。中でも最も手軽に挑戦しやすく、幅広い年齢層に広がりやすいものといえば「食べ物」ではないでしょうか。

そこで今回は、「高校生がこれから流行りそうだと思うスイーツ・飲み物・食べ物」の最新調査をご紹介します。「LINE」でお馴染みのLINEヤフー株式会社による「LINEリサーチ」が全国の高校生を対象に調査した結果について、早速チェックしてみましょう。

まさかの定番アイテムが首位?SNS情報に敏感な高校生が注目するスイーツとは

第1位 グミ

日本のグミは味はもちろん食感もさまざまで楽しい。image by:jointstar/Shutterstock.com

最初は「これから流行しそうだと思うスイーツ・飲み物は?」という質問からスタート。堂々の1位を獲得したのは、女子・男子高校生の双方で「グミ」という結果となりました。なんと昨年に続いての首位となり、中でも「高1女子」では3割超えの支持率となっています。

理由を聞いてみると「食感がクセになる(高1女子)」「グミの種類がいろいろ出てきている(高1女子)」「一口サイズですぐ食べられるから(高2女子)」「TikTokやTwitterなどのSNSでよく見かける(高3女子)」という意見が集まりました。

クセになる食感が人気の「フェットチーネグミ」は海外でも人気のよう。image by:ZikG/Shutterstock.com

中には「形や味などいろいろな工夫により、流行るものが出てくる可能性がある(高2男子)」という分析も。「さらに進化し、新しいものが出るのではないか」という期待が持てるのも、2年連続の1位獲得という結果に繋がっていると考えられます。

第2位 生ドーナツ

もちふわ食感の「生ドーナツ」がまずいわけない…image by:Shutterstock.com

総合2位は「生ドーナツ」が登場。専門店も増えてきているとはいえ、大人世代にはまだ馴染みが薄めのスイーツですが「生と名前についている食べ物に惹かれる気がする(高3女子)」「生ドーナツはどんなものか気になる(高1男子)」と、興味をそそられる高校生が続出しています。

通常のドーナツと違い、非常に軽く柔らかいのが特徴で、まるで生のような食感があることが特徴の生ドーナツ。明確な分類基準はなく「生クリームが生地に織り込まれている」「ベーキングパウダーではなくイーストを使用している」など、お店により変化があるようです。

絶対映えるビジュもたまらん。image by:Shutterstock.com

高校生の間では、ハッキリと生ドーナツなのかは別として「クラスで流行っている(高2女子)」「デコっているものがあってかわいい(高2女子)」という意見もあり、好奇心はもちろん「買ったり食べたりする人を周りでよく見る」という理由が流行に繋がっている様子。

第3位 チュロス

image by:Unsplash

3位には「チュロス」がランクイン。昨年はランキング外だったにも関わらず、突如トップ圏内に登場するという大きな変化が生じています。ディズニーをはじめとしたテーマパークでは馴染み深いスイーツですが、日常的に広がりつつあるようです。


「オレオチュロス」でブーム再燃か?image by:melissamn/Shutterstock.com

中には「オレオチュロスや一口チュロスが最近流行っていた(高2女子)」「文字などを書いて焼くなど、作っている人をよく見かける(高3女子)」と、SNSの影響が感じられる意見も。

マックがチョコ入りチュロスのCMをやっている(高1男子)」「食べ歩きできる(高1女子)」という身近さも要因になっています。

第4位 クロワッサンスイーツ

クロワッサンとワッフルのいいとこ取り!image by:Unsplash

4位は、バターたっぷりの人気パンをアレンジした「クロワッサンスイーツ」。「韓国クロッフルが流行っている(高1女子)」「サクサクの常識を覆してきた(高3女子)」おいしくて映える(高3女子)」など、味に加えてビジュアルも人気の秘訣。

第5位 プリン

プリンは楽しみ方がいろいろ。image by:Shutterstock.com

5位は、スイーツの王様「プリン」が登場。「トッピング、容器次第でワクワク度が変わる(高2男子)」「ブルンブルンよく揺れる猫ちゃんプリンが流行っている(高1女子)」という進行形の意見から、中には「昔ながらのものリメイクしたら流行りそう(高2男子)」「一周まわってまたとろとろプリンの流行が来るかもしれない(高3女子)」と今後の展望も。

「アニマルスイーツ」は食べるのがもったいないほどの可愛さ…image by:Shutterstock.com

ランキング外には「見た目がかわいくて映える」「癒される」と高1女子の間で高めの割合となった「アニマルスイーツ」「スコーン」が登場。「おしゃれでスタイリッシュ」「インスタ映え」と高2女子で高めとなった「モノクロスイーツ」にも注目です。

image by:PR TIMES

いま読まれてます
エアトリインターナショナル コスパが高いLCC「ジェットスター」直行便でラクラク!ケアンズで大自然の癒やしを満喫しませんか?
女子高校生の2位は「生ドーナツ」…現役・高校生に聞いた「これから流行るグルメ」
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます