日本に来た外国人がリアルに買っていく「意外なお土産」【2018年版】
日常生活雑貨のお土産で人気なのは?

お土産といっても、手頃で、日常生活で役立ちそうなもの、そして日本っぽいもの、あるいは日本でしか買えないもの、などが外国人旅行客の間では人気のようです。そんなお土産を手に入れられると評判なのが、文房具からインテリアまで、様々な種類の生活雑貨を置いてあるLOFT(ロフト)です。
2017年にLOFTが発表した「訪日外国人に人気のおみやげ」によると、日本人によく知られたアイテムが人気を集めていました。一体どんなものが人気なのでしょうか?
Loft is one of my favourite stores in Japan ? so much stationary!! The dream ?
Charlie? (@CharlieCakes11) 2017年4月30日
「ロフトは日本でお気に入りのショップのひとつ!豊富なステーショナリー。夢の世界」
One of the things I’m most looking forward to when I move to Japan is going to LOFT again!! I love that store!
Elise ?? (@eliseluvscha) 2016年12月18日
「日本に引っ越した時、とても楽しみにしているのが、またロフトにいくことよ!あのお店大好き!」
第1位:100%国産米由来の「毛穴撫子お米のマスク」

1位に輝いたのが「毛穴撫子お米のマスク」です。入荷されるとすぐに欠品するというほど、大人気なのがこのフェイスマスク。特に中国人観光客に人気です。7月前比約900%増の売り上げというから驚きですね。
“お米が入ったお米のマスク”は海外でも珍しいのかもしれませんね。また、日本人の女の子のイラストが書かれた可愛いパッケージと”made in Japan”も人気の理由のひとつかも?10枚入りで1,000円以下で買えるので、自分用にも友人用にもぴったりですね。
お米のフェイスマスク…品切れやった。多分外国人が爆買いしてる模様。made in japanてすげーね。
MY26 (@51tvxq212) 2017年8月1日
そういえば、日本の薬局で売られている鼻の毛穴を落とすパックは日本特有のもののような気がしますね。
訪日外国人観光客に聞いてみた!
●台湾からの観光客(20代・女性・大学院生)
「やっぱりフェイスマスクですね。あとコスメティック全般的に。日本はものが豊富なので、ビタミン系のサプリや薬も買っていきたいです!」
第2位:色もパッケージも可愛い「亀の子スポンジ」

2位は、たわしメーカーと知られる「亀の子束子」から2015年から発売された「亀の子スポンジ」(324円)
メイド・イン・ジャパンが作り出した、使いやすさと抗菌力を追求されたスポンジです。亀のイラストが書かれたパッケージもインパクト大。「なんでスポンジに亀がついているの?」と不質問攻めにあいそうですね。
亀の子たわしと亀の子スポンジを買いました。スポンジのほうは6時間後には完全に乾く優秀な品で、パッケージは前からこうなのか分からないけど外国人観光客にお土産にしてもらいたいものはこういうのいい対応とおもいました。 pic.twitter.com/WV4cjTpof4
砂糖 (@phoolan510) 2016年7月23日
第3位:文房具は日本製が最高!「サラサクリップ0.5」

3位に入ったのは、創業121年の筆記具メーカーゼブラの「サラサクリップ0.5」。さらさら書き心地が人気のジェルインクボールペンです。この他にも、消せるボールペンの「PILOTフリクション」や、「ハイテックCコレト」、「三菱uniジェットストリーム」なども人気だそうで、中には、併せてレフィルも一緒に購入する人も多いのだとか。

ペンを始めとした、日本製のステーショナリーのクオリティの高さは世界でもトップクラスに入るのではないでしょうか。外国人の友人にペンを貸して、「なんだ、この書きやすさは!」と感激されたという話もチラホラ聞いたりしますよね。
逆に、欧米諸国で買ったペンの書きにくさにびっくりしたという人もいるのではないでしょうか。
Writing with a good pen makes me feel so amazing. I love Japanese stationary
Hannah花城 (@HanashiroHana) 2017年2月13日
「良いペンで書くのって、ただただ最高よね。日本のステーショナリーが大好き」
Japanese stationary is amazing and i waste my money buying them from @JetPens ?? https://t.co/HkbmATLhxQ
saira (@SuikaSas) 2017年6月8日
「日本のステーショナリーは素晴らしいわ。ついつい浪費してしまうけど」
Japanese stationery shops are the best place to try a gazillion different pens. pic.twitter.com/6s7sUbs5cX
KateP (@doctorwibble) 2017年8月8日
「日本の文房具屋さんはいろいろペンを試し書きするには最高の場所ね」
Japanese stationary is the best! pic.twitter.com/iwHHhwM4dm
Alyssa (@AlyssaLlwyd) 2017年5月3日
「日本の文房具は本当にベスト!」
種類が豊富なマステも人気!

同じステーショナリーの中では、「マスキングテープ」も好評。中でも、一枚ずつはがせて使える「bande」が人気だそうです。近年国内でも人気のマスキングテープですが、柄や色も種類豊富の日本のものは、外国人の目にも留まったようです。