韓国人が最多、花見目当てで3月の訪日外国人は過去最高に
誰でも日本の観光統計データをサクサク調査。面白くって、役に立つ!
日本政府観光局(JNTO)は2018年3月27日、訪日外国人に関する統計データサイト「日本の観光統計データ」を公開しました。こちらのサイトでは、JNTOが発表する「訪日外客数」や「出国日本人数」をはじめ、観光庁が発表する「旅行消費額」「外国人宿泊数」など各種市場調査データも公開されています。
早速トライ!インバウンドの猛パワーをグラフで実感
それでははじめに 、日本を訪れる外国人数の変化をグラフで見てみましょう。
なんと!ここ数年で、こんなにも急激に旅行客が増えていたんですね。道理で、街や観光地のあちこちから、外国語が聞こえてくるはずです。
自分の地元に一番よく来るのはどこの国の人?
さて、外国人は一体日本のどこらへんを旅しているのでしょうか。それを都道府県別に調べることもできます。
北海道の場合
北海道へは、中国と台湾の人が多く訪れています。
沖縄の場合
沖縄には、韓国人が一番多く訪問していました。このように、地域でかなり違いがあることがわかります。あなたの地元によく来るのがどの国の人かががわかれば、WEBサイトの多言語化や、メニューの翻訳の効果が倍増するかもしれません。
外国人の旅行中のお金の使い途を調べよう
外国人のみなさんが、一体何にお金を使っているのかを見ることができます。つまりそれは、市場規模。これで、あなたのビジネスにたくさんお金を払ってくれる国・地域の人を狙い撃ちできるかも?
韓国の場合
宿泊と飲食費で6割を消費しているとわかります。韓国人はグルメ目的の人が多そうです。
中国の場合
爆買い健在!中国人は、旅行費用の実に半分以上が、買い物代で占められているんですね。こうやってグラフで見ると、改めて中国人観光客の驚くべき購買力を実感します。
最近の日本人の海外旅行はどうなっているの?
ところで、日本人は最近どこへ海外旅行に行っているのでしょうか?そんな情報もこのサイトでサクサク調べられます。
グアムへの旅行者数
グアムへ旅行する人は、減少傾向にあるようです。
台湾への旅行者数
TVや雑誌でも特集していてよく見かけますが、最近の人気を反映して、台湾への旅行客は年々増加していることがわかりますね。
出典:観光統計データ
いかがでしたか。これから、ますますインバウンドに注目した動きが活発化すると考えられます。最新の統計データを活用すれば、あなたのまちのインバウンドがさらに促進できるかもしれません。ぜひ観光統計データをチェックしてみてください。