韓国や台湾が上位に。海外旅行で行きたい、人気の「組合せ都市」ランキング
第8位 ヴェネツィア(イタリア)&ローマ(イタリア)
イタリアのヴェネツィアとローマの組み合わせが第8位でした。ヴェネツィアとローマ間は高速列車が運行しています。約3時間40分で移動できるので、人気の観光スポットを巡りやすいのかもしれませんね。
ヴェネツィアといえば運河を渡るゴンドラ(image by:Efired/Shutterstock.com)
ローマにあるバチカン市国の「サン・ピエトロ大聖堂」(image by:TTstudio/Shutterstock.com)
第7位 北京(中国)&上海(中国)
第7位は北京と上海の組み合わせがランクイン。こちらもベトナムと同じように、距離が1,000km以上離れている都市ですが、中国新幹線が運行しており、約5時間ほどで移動できます。
北京にあるユネスコ世界遺産の「天壇」(image by:Prasit Rodphan/Shutterstock.com)
雄大な黄浦江と上海の街並み(image by:mihaiulia/Shutterstock.com)
第6位 ホーチミン(ベトナム)&ハノイ(ベトナム)
第6位は、ホーチミンとハノイの組み合わせでした。都市間の距離が1,161kmも離れているホーチミンとハノイですが、LCCが運行しているのでリーズナブルに移動できます。
ホーチミンで最も有名な「ヴィンギエム寺」(image by:John Nguyen263/Shutterstock.com)
ハノイ観光の中心地・玉山祠は棲旭橋を渡って行く(image by:Melinda Nagy/Shutterstock.com)
LCCの浸透で都市間の移動が便利に
新幹線・特急チケットを
自宅にお届け!予約はこちらから
- 検索後は株式会社エアトリが提供するサービス「エアトリ新幹線(NAVITIME Travel)」に遷移します。
- きっぷご購入の際は、取扱手数料/配送料がかかりますのでご注意ください(表示価格に既に含まれています)。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け