標準語だと思ってた…上京して通じなかった悲しい「方言」たち

Array
2020/03/27

北陸「つるつるいっぱい」「きときと」

04hokurikukoshinetsu

【方言の意味】
新潟県:ねまる(座る)
石川県:つるつるいっぱい(コップの水がいっぱいになっている状態)

長野県:りんごがぼける(日にちがたって美味しくないりんごのこと)
山梨県:わにわに(ふざける)
富山県:きときと(新鮮なさま)

福井県:のくてぇ(頭の悪い)

石川県の「つるつるいっぱい」もインパクトありますね。こちらは、福井県嶺北地方から石川県加賀地方でしか使われていないそうですよ。口に出していってみたい方言ですね。

「わにわに」も一度聞くと忘れなさそうな方言ですね。山梨県では、「わにわにしちょ!」(ふざけるな!)といった感じで使うそうですよ。

新鮮な、生き生きとした状態を指す富山県の「きときと」。こちらは、「きときと君」というご当地キャラにもなっています。

次は東海です!

いま読まれてます
エアトリインターナショナル コスパが高いLCC「ジェットスター」直行便でラクラク!ケアンズで大自然の癒やしを満喫しませんか?
標準語だと思ってた…上京して通じなかった悲しい「方言」たち
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます