【福知山市観光】歴史&伝説スポットから福知山市グルメまで一挙紹介!
季節ごとに訪れたいおすすめスポット!
【春】昼と夜の美しさに魅了される京都府緑化センターの桜
約56種類114本もの桜が咲きほこる「京都府緑化センター」。夜には約100mのアプローチの両側に並ぶ八重紅しだれ桜がライトアップされ、幻想的な美しさを堪能できます。センター玄関前の築山にある、円山公園の桜を接ぎ木した由緒あるシダレザクラも必見です。
▶【2021】京都府の夜桜ライトアップ15選〜ロマンチックな夜花見〜
【春】京都府天然記念物の才ノ神の藤
推定樹齢1200年を誇る府の天然記念物「才ノ神(さいのかみ)の藤」。京都府自然200選にも選ばれている美しい藤棚です。自生したヤマフジが約30m四方に渡って艶やかな藤棚が広がり、ふんわりと漂う甘い花の香りにひとときの癒しの時間が楽しめます。
【夏】まるで花浄土のようなあじさいが愛でられる丹州観音寺
6月になると約100種、1万株もの紫陽花が咲き乱れる「丹州観音寺」。その見事さから別名「あじさい寺」としても知られ、多くの参拝客が訪れます。美しく彩られた花手水をはじめ、仁王門から続く参道や七観音巡りの小径は紫陽花の道へと変わります。
▶【2021年】梅雨を彩る、美しい紫陽花(アジサイ)~京都府の名所7選
【夏】田畑に咲く夜久野町小倉のひまわり畑
地元の営農組合の人々が作り始めた夜久野町小倉の「ひまわり畑」。大きい規模ではないですが、田んぼ1枚分(約10a)の畑に約1,800本のひまわりがびっしりと植えられています。夏の太陽の下、山や田畑の緑の中で元気に咲くひまわりの姿は、暑さもぶっ飛ばしてくれそうな気持ちにしてくれます。
▶【2021年】京都のひまわり畑おすすめスポット〜名所から穴場まで一挙紹介!
【秋】枯山水との競演が美しい長安寺の紅葉
“丹波のもみじ寺”として知られる「長安寺」。広い境内を彩る紅葉は風情があり、心経堂近くにある樹齢約600年に及ぶ「授乳のイチョウ」は必見!また、重森完途作の「薬師三尊四十九灯の庭」では、枯山水と紅葉の競演が楽しめます。
▶【2020】密を避けてゆったり!エリア別・京都の紅葉&イチョウの穴場スポット19選
【冬】興雲寺に美しく咲く樹齢400年のツバキ
約150種200本の植栽されたツバキが咲く「興雲寺」。一重、八重、唐子咲、牡丹咲、獅子咲等と多彩な品種を楽しむことができます。なかでも同寺の固有種である一重の筒咲きツバキ「興雲寺」は必見。樹齢400年の境内一の古株で、桃紅色に咲く美しい花は見る者の心を魅了します。
▶モノクロの景色にさよなら♪♪春の訪れを告げるツバキの名所5選
【冬】雪を纏う冬の福知山城
小高い丘の上に立つ風格漂う「福知山城」。明智光秀が丹波の拠点として築いたのが始まりですが、現在のお城は昭和61年に再建されたもの。美しい天守閣をもつ福知山城ですが、冬の雪を纏った姿はさらに格別。静寂の中に“キリッ”とした美しさを感じさせてくれます。
編集部おすすめの福知山コース
明智光秀ゆかりの福知山を巡る
福知山といえば明智光秀は外せません。福知山城をはじめ、城下町や光秀にちなんだスイーツなど、明智光秀を巡るおすすめコースをご紹介。
出発前にまずは観光案内所へ!手荷物を預かってくれるだけでなくレンタサイクル(普通・電動)も利用することができます。街中には昭和のモダンなビルが残っているので、秀吉スポットと共にのんびりと街並みも楽しんでくださいね。
▶電車でカタコト♪あの町この町 JR・丹鉄福知山駅 〜明智光秀ゆかりの福知山を歩く〜
- source:KYOTO SIDE
- ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。