服を着てはいけない!?海外のちょっと変わった「常識」etc【月間人気記事ランキング】

第3位 そのギャップについOKしちゃうかも…

東京都image by:Unsplash

みなさんの生まれた地域では、どのぐらい「方言」が使われていますか?関東圏で生まれ育つと、他県に比べても珍しい言い回しの方言があまりなく、ほぼ標準語で過ごすことも。

だからこそ「方言」には魅力を感じるもの。ふだんは標準語なのに時折方言を放つそのギャップにドキッとしてしまうことってありますよね。日常会話でも惹かれてしまうのですから、方言でお誘いを受けたときにはその破壊力に圧倒されることでしょう。

秋田県image by:Unsplash

そこで今回は、地方から東京に上京してきた皆さんに「方言での夜の口説き文句」について、アンケートを実施。方言を使った言い回しに加え、なんと実際に使ったことのあるセリフなどを教えていただきました。

なお、本記事はあくまでご回答いただいた方の出身エリアの方言であり、また人によって変わる伝え方なので、同県内でも違いがあることを事前にご了承ください。

トップバッターは、東北地方の口説き文句から!一部、標準語圏の人が実際に方言で誘われた感想についてもあわせてご紹介します。

第2位 韓国はどこで干すの?

日本のマンションの洗濯風景。image by:Shutterstock.com

毎日の家事のひとつである「洗濯」。便利な乾燥機能付き洗濯機は、自動で乾燥までしてくれますし、人目が気になるベランダといった外に干さないで済むため人気ですよね。

ただ、日本では「外に干す」ことがいまでも一般的とされていますが、海外の選択事情に着目してみると、そもそも洗濯物を外に干す習慣がない国も少なくないようです。

そのひとつが、隣国である韓国。実はベランダに洗濯物を干すという文化がなく、来日した韓国人の皆さんは日本での外干しする光景に驚く方が多いそうですよ。そこで本記事では日本とは違う「韓国の洗濯事情」についてお話しを伺ってみました。

第1位 あまり知られていない海外のタブー行動

image by:Unsplash

津々浦々に存在するその土地ならではの言い伝え。例えば北陸では、カメムシがたくさん見つかった年の冬は大雪になるといわれています。


こういった迷信…正確にいえば俗信は世界中にも存在しており、科学的に証明されていなくても長年伝わる話が多々あるもの。なかには、嵐の日に着てはいけない服があったり、水の入ったグラスで乾杯をしてはいけなかったり。

そこで本記事では世界各国に伝わるちょっと変わった「言い伝え」や「やってはいけないこと」を集めてみました。

2022年2月のTRiP EDiTORランキングでは、実はあまり知られていない日本全国にある「世界一スポット」や、当たり前な光景でも外国人から見たら衝撃だった「カルチャーショック」など、日本人にとっても驚きな記事が多くランクインしていましたね。

東京での桜の開花も発表され、春の陽気を感じながらお花見をしたいところです。感染対策はきちんとしながら、ピンク色に咲き誇る桜を眺めに行こうかなあ。

  • image by:Shutterstock.com
  • ※Google Analyticsを使用した、2022年2月1日〜2月28日までのTRiP EDiTOR内記事アクセス数(記事TOPページアクセス数)にてランキングを算出。
  • ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
  • ※本記事は新型コロナウイルス感染拡大時のお出かけを推奨するものではありません。新型コロナウイルスの国内・各都道府県情報および各施設の公式情報を必ずご確認ください。
いま読まれてます

TRiP EDiTORは、「旅と人生をもっと楽しく編集できる」をコンセプトに、旅のプロが語りつくす新しい旅行メディアです。

WebSite / Twitter / Facebook / Instagram / Mail magazine

エアトリインターナショナル コスパが高いLCC「ジェットスター」直行便でラクラク!ケアンズで大自然の癒やしを満喫しませんか?
服を着てはいけない!?海外のちょっと変わった「常識」etc【月間人気記事ランキング】
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます