日本酒よ、世界に羽ばたけ。フランスのソムリエが唸る美味いSAKE

Array
2019/08/17

パリでフランス人による日本酒コンクールを開催

フランスのソムリエが選ぶ日本酒コンクール「Kura Master(クラ マスター)」。これは2017年からフランスで開催されている日本酒の品評会です。

image by:PR TIMES

審査をするのは、本場フランスのソムリエたちをはじめ、レストラン関係者、ホテル・料理学校関係者などのプロフェッショナルたち。いわばフランス人による、フランス人が選ぶ、フランス料理のための日本酒コンクールになります。

2019年は4部門、720種から14種が受賞

コンクールでは「純米大吟醸酒部門」、「純米酒部門」、「スパークリング Soft部門」、「スパークリング Standard部門」の4つのカテゴリーで審査。受賞日本酒発表があった「プラチナ賞」のなかから、さらに厳しいふるいにかけて各部門上位5銘柄(スパークリングは2銘柄)と、No.1の「プレジデント賞」が選ばれます。

image by:PR TIMES

2019年7月9日に開催された「Kura Master 2019」では、720銘柄が出品され「プラチナ賞」の上位14銘柄、さらにそのなかから最高賞「プレジデント賞」に1銘柄が選出されました。今回は、本コンクールで受賞した世界へ誇る14銘柄の日本酒をご紹介します。

プラチナ賞受賞酒 <純米大吟醸酒部門>

1.玉柏 純米大吟醸(合資会社山田商店)/岐阜県

写真提供:Kura Master

岐阜県の合資会社山田商店の「玉柏 純米大吟醸」は、原料の米である山田錦の特性を最大限に引き出し、こだわり抜いた逸品です。また、世界無形文化遺産に登録された美濃和紙をラベルに使用するこだわりも見逃せません。度数は17度。価格は、1.8Lが12,500円(税抜)、 720mlが5,000円(税抜)。

2.櫻正宗 金稀 純米大吟醸四〇(櫻正宗株式会社)/兵庫県

写真提供:Kura Master

兵庫県 櫻正宗株式会社の「櫻正宗 金稀 純米大吟醸四〇」の「四〇」は、40%に磨いた山田錦を原料としていることからきています。中口で果実のような風味があると評判です。度数は15度。価格は、720mlで3,800円(税抜)。

3.セブン 純米大吟醸(白瀧酒造株式会社)/新潟県

写真提供:Kura Master

白瀧酒造は、新潟県南魚沼郡湯沢町に本社を置く1855年(安政2年)創業の酒蔵。ペリー来航の翌年、初代・湊屋藤助によって始まりました。「セブン 純米大吟醸」は、7代目のオリジナルの限定種。高貴で華やかな香りと柔らかな口あたり、バランスの取れた旨みが魅力の白瀧酒造の最高級酒です。

4.勝山 純米大吟醸 伝(仙台伊澤家勝山酒造株式会社)/宮城県

写真提供:Kura Master

宮城県 仙台伊澤家勝山酒造株式会社の「純米大吟醸 伝」は、原料に山田錦の米を使用し、1週間にタンク1本という贅沢な仕込を行っています。度数は16度。価格は1.8Lが10,800円(税込)。

5.作 槐山一滴水(清水清三郎商店株式会社)/三重県

写真提供:Kura Master

三重県の清水清三郎商店株式会社の「作 槐山一滴水」は、精米歩合40%の山田錦を使った純米大吟醸です。「一滴水」とは「一滴の水にも仏の命が宿る」という意味で、縁起の良い日本酒として造られています。度数は16度。価格は1.8Lが9,072円(税込)、720mlが4,536円(税込)。


いま読まれてます
エアトリ 憧れの北欧。デンマーク・コペンハーゲンで暮らすように旅をする
日本酒よ、世界に羽ばたけ。フランスのソムリエが唸る美味いSAKE
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます