外国人がショックを受けた、海外ではNGだけど日本では「当たり前」なモノ6選

Array
2021/11/27

ドリアン/シンガポール

image by:Shutterstock.com

シンガポールでは「チューインガム」が食べられないと先ほど紹介しました。他にも公的な場で口にしてはいけない食べ物が決められています。具体的には「ドリアン」です。

このドリアンというフルーツをご存じですか?マレーシアやシンガポール、タイなどマレー半島を旅すると市場に決まって並んでいるフルーツです。食べた経験がない人でもその名前を聞けば「におうらしい」くらいの印象はあると思います。

外国人に納豆を食べさせてそのリアクションを日本人が楽しむように、マレー半島を旅すると現地の親しい人がうれしそうにドリアンを食べさせてきます。こちらの反応を期待している向こうの魂胆が分かるので、相手の期待どおりに筆者は大げさにリアクションをしたことがありました。

しかし思った以上にドリアンは普通の果物です。クリーミーな甘さは確かに独特ですし、鼻を近づければにおいもします。

類例が日本に見当たらない感じが日本人の警戒感を極度に高めますが、意外に食べられますし、においも耐えられない不快さではありません。

image by:Shutterstock.com

このドリアンのにおいをシンガポールの人たち本人が不快がっているのでしょうか、あるいは外国人旅行者への印象を気にしているのでしょうか。シンガポールでは公共の場所でドリアンを食べてはいけない持ち込んではいけないルールがあると米Newsweekの記事にも書かれています。

No durians」の表示がホテル・地下鉄・レストラン・空港・タクシーの車内など公的な場所の至るところに掲示されていると詳しく調べれば分かります。

image by:SpaceKris/Shutterstock.com

この話、シンガポール国内だけではなくシンガポールの航空会社の機内も一緒です。シンガポール航空の飛行機ではドリアンの持ち込みが禁じられていて、手荷物としての預け入れも制限されています。

日本の航空会社も実は一緒で、例えば全日本空輸(ANA)のシンガポール発路線、クアラルンプール(マレーシア)の発路線では、ドリアンの機内への持ち込み、手荷物としての預け入れが制限されています。同時にベトナムの発路線、バンコク(タイ)発着路線でも機内への持ち込みが制限されています。


こうなってくると、一体どこでドリアンを口にすればいいのかとなってきます。ただでさえ日本人は口にしない食べ物なので、何かの折に「食べてみる?」とすすめられたら、貴重な人生経験のチャンスだと思ってぜひトライしてみてはいかがでしょうか。

いま読まれてます
 石川 「北陸のクイズ王」といざ勝負。初心者でも楽しめる石川県のクイズカフェ ★ 120
 石川 「木漏れ日」のなかで本を愛でる。美しい光が差し込む「金沢海みらい図書館」 ★ 204
 石川 290人の名探偵を輩出。金沢にある日本初の「ミステリーカフェ」 ★ 258
 石川 イルカの泳ぐ海を目の前に。能登で楽しむ「手ぶら浜焼き」のススメ ★ 265
 富山 お土産の切り札に。ノスタルジックに魅せられる富山「ケロリン桶」 ★ 277
エアトリ 憧れの北欧。デンマーク・コペンハーゲンで暮らすように旅をする
外国人がショックを受けた、海外ではNGだけど日本では「当たり前」なモノ6選
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます