耳で恋に落ちる瞬間。パートナーに話してほしい「方言」ベスト5

Array
2019/01/03

年末年始にかけて地元へ帰省した際、「普段は標準語で生活をしているのに、実家に帰ると自然に方言で話している」という方も多いのではないでしょうか。東京で暮らしている人は「同僚や友人が家族からの電話に方言で答えている姿が新鮮」と感じたこともあるかもしれませんね。

image by:Keisuke_N/Shutterstock.com

今回、婚活支援サービスを展開する「株式会社パートナーエージェント」が、20~39歳の独身男女2,180人に対して、方言についての調査を実施しました。

そこで見えてきた、好きな方言、話してみたい方言、恋人に話してほしい方言は、一体どのエリアでしょうか。さっそく、ランキングをチェックしてみましょう。

恋人に話してほしい方言ランキング・ベスト5。北海道弁が急上昇

image by:vichie81/Shutterstock.com

まず、日常的に「方言」を話している人は、全体の51.4%、「標準語」を話している人の割合は47.8%と、調査によるとほぼ半々となっていることが判明しました。

さらに普段は標準語や住んでいる地域の方言で話していても、年末年始などの長期休暇地元に帰ると地元の方言で話す人は58.8%と、6割ほどとなっています。

image by:Rei Imagine/Shutterstock.com

それでは、関東圏では出会うことの少ないユニークな方言の数々の中でも、「恋人に話してほしい」と思う人気の方言はどこの地域なのでしょうか。

  • 第1位 標準語(272票)
  • 第2位 関西弁(255票)
  • 第3位 博多弁(210票)
  • 第4位 京都弁(171票)
  • 第5位 北海道弁(69票)

1位は意外にも方言ではなく「標準語」(272票)という結果になしました。2位は「関西弁」(255票)で、「口喧嘩したら負けなそうなイメージがカッコイイ(33歳・女性)」とコメントが寄せられています。

image by:pang_oasis/Shutterstock.com

3位「博多弁」(210票)には「女の子が使うととにかくかわいい(33歳・男性)」と、関西や九州地方は安定の人気であることがわかります。

image by:Oliverouge 3/Shutterstock.com

また、2018ユーキャン新語・流行語大賞で年間大賞を受賞した「そだねー」でおなじみの「北海道弁」(69票)が5位と急上昇。平昌五輪のカーリング選手たちの影響で、北海道弁を話す女性が男性に人気を博している様子です。


なお、1位から10位までのランキングは以下になります。

ランキングでは標準語が1位となりながらも、「両親の出身地など、縁がある土地の言葉なので親しみが湧く」という意見も多く、方言にときめきを覚える人が多くいることが感じられるランキング結果になりました。

日ごろは標準語で生活している皆さんも、気になる人と打ち解けたいと思ったときは、ふとした瞬間に地元の方言を使ってきっかけを作ってみてはいかがでしょうか。

source:PR TIMES

image by:oneinchpunch/Shutterstock

※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。

いま読まれてます

美容師・ヘアメイクを経て映画業界に転身。フリーの記者カメラマンとして国内外のレッドカーペット取材や俳優インタビューを行いながら、来日イベントの企画運営・PR、記者会見や舞台挨拶のMCなど洋画をメインに活動。現在は育児のため仕事をセーブし、ライターとして幅広いジャンルの記事を執筆中。

Instagram

 台湾 台湾人に恋した日本の20代女子が、夜の台北でバカになれなかった話 ★ 314
 韓国 もしも短期留学中に恋をしたら…韓国人と日本人女性に起きたすれ違い ★ 458
 国内 異性との旅行で男女のすれ違い。女性は「好意は持っていない」が65%以上に ★ 188
 東京 「変わり続ける公園」 Ginza Sony Parkは、どうやって人気を集めたのか ★ 58
 その他のエリア いま行きたい「韓国・台湾」。20、30代女性の海外旅行のリアル ★ 49
エアトリ 憧れの北欧。デンマーク・コペンハーゲンで暮らすように旅をする
耳で恋に落ちる瞬間。パートナーに話してほしい「方言」ベスト5
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます