好きだから、キライ。外国人が日本の生活で困っていること

Array
2020/04/29

使い方に戸惑う、ハイテクな「食券機」

image by:photoAC

日本の飲食店では大きく分けると、店員さんが注文を取りにきて料理も席まで運んでくれる「フルサービス」と、お客さんがレジや食券機などで注文を済ませて自分で運ぶ形式の「セルフサービス」のお店があります。

フルサービスのお店では、店員さんとのコミュニケーションも取りやすく、おすすめのメニューなどを聞くことができるので初めて訪れるお店でも安心ですよね。

セルフサービスのお店は、とても効率的で慣れている人にとっては簡単で楽な注文方法。しかし、食券機を初めて利用する外国人にとっては難易度が高いことも。

image by:auwry / Shutterstock.com

初めて食券機のお店に行ったときはとてもビックリした!機械で先にお会計をするのはとても合理的だし、あとで『これ注文してない』なんてトラブルも避けることができると思う

でも、使い方が分からなくって日本に慣れないころは難易度がとても高かった

と、キムさん。いまでは食券機の使い方をマスターしているそうですが、慣れないころはとても難しいと感じていたようです。

image by:Somboon Sanguanphong / Shutterstock.com

初めて行くお店では、どんな料理があるかを知りたいからメニューをじっくり見たい。けど、食券制のお店だと食券機の前で悩んでいると並んでいる後ろの人に迷惑がかかってしまう。

だから急いで買わなきゃ!って、焦っちゃう。お店によっては食券機に文字だけで写真がないところもあるから、慣れないころは日本人の友だちと一緒に行くようにしてた。その方がスムーズにチケットを買えるからね

と、キムさんと同じようにマイクさんも食券機の使い方に困った経験があるそうです。


一万円札は使えないのに、レアな二千円札は使えるの?

image by:1981 Rustic Studio kan / Shutterstock.com

食券制の飲食店のなかには、一万円札や五千円札での支払いに対応していないところもあります。

僕が昔行ったお店では、食券機で一万円札が使えなかった。あとから知ったけど、そのお店では五千円札と一万円札の両替は、店員さんにいわないといけないみたい。でもお店が忙しいときに両替してもらうのはとても申し訳ないし、店員さんにも声をかけずらい。

だからそれ以来、食券制のお店に入るときは、あらかじめお財布の中に千円札があるかを確認してから行くようにしてる。あと、二千円札は珍しい紙幣なのに使えるのがすごい!びっくりした!

とキムさん。

食券機が五千円札や一万円札に対応していない場合は、店員さんに両替をお願いする必要があります。しかし、忙しい時間帯やお店が混雑しているときには、「両替してください」と、いいづらいことがありますよね。

筆者もキムさんと同じように、食券制のお店を訪れる際は、前もって千円札を用意してからお店に入るようにしています。ちなみに2000年7月に発行された二千円札は、今年で20周年を迎えるそうですよ。

いま読まれてます
エアトリインターナショナル コスパが高いLCC「ジェットスター」直行便でラクラク!ケアンズで大自然の癒やしを満喫しませんか?
好きだから、キライ。外国人が日本の生活で困っていること
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます