アマビエ、塗壁、山男…地元で語り継がれる伝説の妖怪たち

TRiP EDiTOR編集部
TRiP EDiTOR編集部
2020/03/14

見た目が怖いけど優しい?中部地方の妖怪たち

川や海、山などの大自然が残る中部では、「山男(やまおとこ)」や「小豆洗い(あずきあらい)」など、山奥や小川に出現する妖怪が多く伝承されています。一度見たら忘れられないインパクトの強い妖怪が登場しています。

泥田坊/富山県・石川県

鳥山石燕『今昔百鬼拾遺』より「泥田坊」image by:Toriyama Sekien (鳥山石燕, Japanese, *1712, †1788) / Public domain

小さなころに知って、そのインパクトからトラウマになったという人も多くいるのではないでしょうか?その名も「泥田坊(どろたぼう)」。この妖怪は家族のために購入した田んぼを残して、亡くなった働き者の男性がもととなっているそうです。

他人の手に渡ってしまった田んぼのことが心残りで、「田んぼを返せ!」と叫ぶそう。鳥山石燕が描いた泥田坊は、指が3本、片目、上半身のみを泥田の中から出した状態で、夜な夜なに現れるというから、怖い!

山男/静岡県

竹原春泉画『絵本百物語』より「山男」image by:Takehara Shunsen (竹原春泉) / Public domain

山の中で目撃される大男の名は「山男」。『絵本百物語』のなかでは、半裸姿の毛深い、身長は約6mもある大男として描かれ、現在の静岡県浜松市に出現したといわれています。

伝承によると、酒好きで、性格は温厚。重い荷物を運んだり、崖から落ちた者を背負って運んだりと、見た目とは裏腹に手助けをしてくれるという、ナイスな妖怪。こんな妖怪なら出会ってみたいですよね!

ぬっぺっぽう/静岡県

佐脇嵩之『百怪図巻』より「ぬつへつほう」image by:Sawaki Suushi (佐脇嵩之, Japanese, *1707, †1772) / Public domain

顔には、足や手はあって人の姿をしているのに、目や鼻、口もない妖怪ぬっぺっぽう(ぬっぺふほふ)」。別名は「のっぺらぼう」。この姿で現れては、人を驚かして喜ぶ、いたずら好きの妖怪とされていますが、危害を加えることはないそうです。

随筆『一宵話』にはこのぬっぺっぽうに類似した記述も。それによると、静岡県にかつてあった駿府城(すんぷじょう)に出現し、当時そこに住んでいた徳川家康に追い出されたとか。佐脇嵩之の『百怪図巻』の絵をみると、どことなく愛着が湧きますね!

覚/岐阜県

鳥山石燕『今昔画図続百鬼』より「覚」image by:Toriyama Sekien (鳥山石燕, Japanese, *1712, †1788) / Public domain

『今昔画図続百鬼』によれば、岐阜県の山奥に住んでいたといわれる妖怪「(さとり)」。名前の由来は、人間の心を見透かす能力があることから由来しています。

サルにも似ていますが、黒い毛で覆われていて、二足歩行で歩く様子が描かれています。驚かせて喜ぶだけで、害を加えることはない温厚な妖怪。山形県、新潟県、愛知県でもこの妖怪の言い伝えがあります。


小豆洗い/山梨県・長野県

竹原春泉画『絵本百物語』より「小豆洗い」image by:Takehara Shunsen (竹原春泉) / Public domain

川の近くで「ショキショキショキ」という音が聞こえてきたら、それは「小豆洗い」が小豆を磨いている音かもしれません。

川べり、水路の溝、橋の下などの出没するという全国区の妖怪です。山梨県の小川などでは、音は聞こえるけど、姿は見えないのだとか。このようかいも基本的には無害だそうです。

ここで紹介したのはごく一部の妖怪ですが、知っていた妖怪はありましたか?古くから言い伝えられる妖怪という視点から、地元を眺めてみるのも、時には新鮮かもしれませんね。

まだまだ全国にはたくさんの妖怪たちがいます。なかには「こんなところに?」と思うような妖怪スポットもあるはず。もしもみなさんのジモトで語り継がれている妖怪たちが他にもいたら、ぜひ以下のアンケートフォームから教えてください!

アンケートを別ページでひらく!

直接記入はこちらから!

  • ※投票結果および途中結果についてのご質問・お問い合わせにはお答えできません。
  • ※本アンケート結果は集計の後、本メディア(https://tripeditor.com/)内にて公開予定です。なお、個人が特定される情報の公開はありません。
  • ※弊社プライバシーポリシーについてはこちら(外部ページ)をご確認ください。
  • source:『水木しげるの妖怪地図―47都道府県ご当地妖怪を訪ねる』(平凡社), 『ゆる妖怪カタログ』(河出書房新社)
  • image by:Unknown author/Unknown author/Public domain
  • ※掲載時の情報です。内容は変更になる可能性があります。
  • ※初出2017/04/26、更新2020/03/14
いま読まれてます
TRiP EDiTOR編集部

TRiP EDiTORは、「旅と人生をもっと楽しく編集できる」をコンセプトに、旅のプロが語りつくす新しい旅行メディアです。

 東京 日本の最南端は東京都。都民の大半が知らない「東洋のガラパゴス」 ★ 1206
 全国 海外にも負けん!日本を代表する企業の発祥の地25選 ★ 1272
 全国 懐かしさがこみあげる。地元で愛される「ご当地パン」 ★ 1056
 神奈川 そうだ、ラピュタに行こう。東京湾では唯一の自然島「猿島」を探索 ★ 164
 東京 猫の里親を探してます。殺処分ゼロを目指す池袋「保護猫カフェ」 ★ 460
 高知 トマトケチャップまみれ!日高のオムライス街道で11種類を食べ比べ。 ★ 73
エアトリ 憧れの北欧。デンマーク・コペンハーゲンで暮らすように旅をする
アマビエ、塗壁、山男…地元で語り継がれる伝説の妖怪たち
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます