今こそ年貢の納め時。茅葺古民家を「村民」が守るシェアビレッジ町村

TRiP EDiTOR編集部
TRiP EDiTOR編集部
2015/12/05

里帰

今こそ年貢の納め時。茅葺古民家を「村民」が守る シェアビレッジ 町村

村民同士が仲良くなることで生まれるのが「里帰(SATOGAERI)」です。これは、寄合などで仲良くなった村民同士が集まり、実際に自分たちの村に遊びに行くというもの。村には村長や大名(というありがたい役職も!)が村を守ってくれていて、いつ行っても楽しめるような企画を用意して待ってくれています。

私たちの村は日本の宝

今こそ年貢の納め時。茅葺古民家を「村民」が守る シェアビレッジ 町村

春にはお花見、夏には蛍観賞、秋には紅葉狩り、冬には囲炉裏で鍋を囲む…etc。その他、例えば茅葺を葺き替えたり、敷地内の畑を「開墾(KAIKON)」したり、年に一度のお祭り「一揆(IKKI)」という名のフェスでは、村民みんなで「村歌(SONG)」を歌ったり。ネーミングからワクワクするイベントを1年を通して実施しているんです。

今こそ年貢の納め時。茅葺古民家を「村民」が守る シェアビレッジ 町村

「シェアビレッジ町村」として使われている茅葺の古民家は、茅葺古民家写真集の表紙を飾ったり、JR東日本のポスターにも使われたりするほど、古くて広くてとても立派。それでも維持費や住む人の問題から、一時は解体も検討されていたそうです。

このプロジェクトをきっかけに、蘇った日本の宝を自分たちの「村」にしてみませんか?

シェアビレッジ町村

住所:秋田県南秋田郡馬場目字町村49

いま読まれてます
TRiP EDiTOR編集部

TRiP EDiTORは、「旅と人生をもっと楽しく編集できる」をコンセプトに、旅のプロが語りつくす新しい旅行メディアです。

 神奈川 ハダカの「妻」が大人気。大磯妻が地域の繋がりを生んでいるという話 ★ 481
 神奈川 え!湘南に酒蔵があったの?大正時代の蔵元で搾りたての日本酒を呑む ★ 81
 神奈川 地元民も知らない秘密の鎌倉。たからの庭で創作和菓子・陶芸を体験 ★ 26
 宮崎 まだ東京で働くの?仕事しながら田舎へ移住を決めるための5ステップ ★ 135
 中部 地獄の世界へようこそ。富山、秋のオトナ女子旅は美と恐怖の芸術探検 ★ 33
 三重 限界集落に飛び込み移住した男が作った「大人の秘密基地」 ★ 413
エアトリインターナショナル コスパが高いLCC「ジェットスター」直行便でラクラク!ケアンズで大自然の癒やしを満喫しませんか?
今こそ年貢の納め時。茅葺古民家を「村民」が守るシェアビレッジ町村
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
TRiP EDiTORの最新情報をお届け
TRiPEDiTORオフィシャルメルマガ登録
TRiP EDiTORの最新記事が水・土で届きます